会計時に商品価格を入力する(オープン価格)
    
        2024.06.21    
    
商品の価格が会計ごとに変動する場合、会計時に商品価格を入力して登録できます。
こんなお店におすすめの機能
        お菓子の値段が決まってないため、お会計の際に1000円など金額を指定したい
オープン価格の商品を作成する(WEB管理画面)
                WEB管理画面より、会計時に価格を入力する商品(オープン価格)を追加します。
- メニュー[商品]の画面を開きます。
 - [+商品を追加する]ボタンをクリックします。
 - 販売価格の「価格指定区分」を「オープン価格」に指定して、商品名などの基本の項目を入力して、[保存]します。
 
| 項目名 | 設定する値・例 | 説明 | 
|---|---|---|
| 税区分 | 税込(統一価格) | 会計時に入力する価格を税込とするか、税抜とするか設定します。 | 
| 価格指定区分 | オープン価格 | 価格の種類を選択する項目です。 オープン価格を指定します。  | 
                    
お会計時に、オープン価格の商品を追加する
            商品一覧メニューから、登録したオープン価格の商品を追加します。
            
                
                    
                        
                            
                            
                        
                     
                
                
                    
                        
                
            
            価格を入力して、[Enterボタン]をタップします。
            
                
                    
                        
                            
                        
                     
                
                
                    
                        
                
            
            入力した価格で商品が追加されます。
        
        
    
                            
                        オープン価格の商品は、金額の部分が「選択時入力」と表示されます。
端末の商品メニュー画面に、商品を表示するには別途設定が必要です。
                        画面例では、商品「フレンチトースト」を、税込526円で追加しています。
入力する価格の税込・税抜
                        WEB管理画面側で、商品の[税区分]を「税抜」にすれば、税抜きの価格。「税込(統一価格)」にすれば、税込みの価格を入力することになります。